着れるから「つい着ちゃう」と危険なもの

着れるから「つい着ちゃう」と危険なもの
先日恐ろしいことが・・・・。
なんとなく、暖かくなってきたしベージュのパンツがはきたい!!
そういうと、なんなら捨てようと思ってまとめていたお洋服の山から
久々に取り出したベージュのパンツ。
履いてみると、
うーーーん、ま、、、いっか。
と着て行ったものの、
帰るころには、早くかえりたーーーいという状態に。
というのも、
やはり以前のパンツだけに、股上が浅い。
とってもローウエストなパンツだったんです・・・・・
今の時代、主流派ハイウエスト。
しかも、上はウエストINが今ぽくて、
この日の私も上は白シャツ、下はベージュのパンツ。
ウエストINしていたけど、ローウエストだけに
ますます足がチンチクでもーーーまったく今っぽさもなく、
ダサさ満点!!!!!
居心地が悪くて悪くて、ほんとに心境は早く帰りたい!!
ダサさ満点な自分が、ほんとに嫌すぎた一日でした(´;ω;`)
着やせ度も、ほんとに0%ですよーーー。
定番服もずっと同じ定番ではなくて、
自分にあったものの中からアップデートをしていかなければと
改めて大実感したのでしたーーーー。
みなさんも、「着れるから着ちゃう服」にはどうぞご注意を♡
<<今日の着やせのポイント>>
注意1:着れるから着るはやめる!!
注意2:定番服も、常にアップデートをし、今の自分のマイ定番を
More from my site
The following two tabs change content below.

yui1123
林ゆい
8歳女子のママ。身長153センチ。母も父も太っていたことから、小さいころはトン(豚)族一家と呼ばれていた。特に母がかなり太っていて、潜在的にこうはなりたくない!!と思うように。高校の頃、ピークに太り58キロまでになるが、好きな人が『細い子が好き』というのを知り、ご飯があまり食べれなくなり、18キロ痩せ、40キロになるが、それでは自分は太っていると感じて、肯定することができなかった。徐々に年をかさねるにつれ、体重は増えていったが、実際に太っているかどうかは数字ではなく、結局人からどう見えるかが大事と感じ、少しでも細く見える服選びを研究するように。人からも体重を聞くと驚かれるなど、太って見られることはなくなった。ダイエットはいくらがんばってもすぐには叶わないが、服の選択を変えることは一瞬で叶うことから、同じように悩んでいる人に、少しでも細く見えることで前向きになってほしいとの思いから、着痩スタイリストとして着やせを提案している

最新記事 by yui1123 (全て見る)
- 冬の間にこっそり美白!!美白成分たっぷりの酒粕パック - 2017年12月7日
- ちょっとでも細く!!着痩せして得する人の、服選びのポイント - 2017年11月14日
- タイツの上にのるお肉!!ほっそりと見せるタイツの選び方 - 2017年11月8日