タイツの上にのるお肉!!ほっそりと見せるタイツの選び方

タイツの季節!!上にのるお肉が気になる
寒くなりました。
既にタイツは日常的になり、手放せない季節になりました。
でも、タイツって結構お腹、しまりません??
細い人にはわからない。
このタイツの上にお肉がのる感じ。
ぽっちゃりの皆さんにはわかると思うんですけど、
タイツの上に肉がのり、なんならスカートのゴムと挟まって、まさにボンレスハム状態。
それでなくても、気になるお腹なのに、ますます気になっちゃいます。
そこで、少しでもお腹を目立たなくしたい!!
と思い、たどり着いたのが、これなんです。
おなかのお肉がボンレスハムにならない、タイツ選び
そう、着痩せしようと思うなら、少しでもタイツにのるお肉を目立たない様にさせようと思うなら、実はタイツを買うところが勝負なんです!!
はき方をどんなに工夫しても、そのものを変えることはできませんから、
買う段階から着痩せを考えておくことが必要なんです。
そんな、少しでもお腹の肉を目立たせたくない私がしている
タイツの買うポイントは、ただひとつ!!
サイズはワンサイズあげて買うべし!!
これだけ!!
簡単なんですよね。
何故かというと、ぽっちゃりの人の心理としてははけるならなるべく、小さいサイズを着たいという女心があって、基本的にははけるならジャストサイズを選びます。
だけど、実際、ワンサイズアップした方がウエストは微妙でもゆるく作られています。
だからといって、タイツが大きくて、ずれちゃう・・・
なんてことになるぽっちゃりさんはいません。
ウエストがゆるいということは、締め付けも緩いということ。
ということは、おなかの上に肉がのりにくい。
お腹の肉は締め付ければ締め付けるほど、上にのりやすいんですから。
そして、ワンサイズアップした方が股上も深くなりハイウエストではけるというメリットも。
スカートと同じウエスト位置ではけるので、スカートのゴムとタイツのゴムに挟まってできるボンレスハムにもさようならできちゃうんですよね。
デニムの中とかでも、寒さ対策のためにはいても、デニムも昔のようにローライズではないので、
腰からタイツが見える!!なんて色気のないことにもなりません。
ただ、ワンサイズを上げる分伸びないではけるので、分厚くなるのでそれを考慮してデニールを選ぶようにすると、失敗もありません。
まとめ
タイツはワンサイズあげて買うのがお勧め!!
はけても、レジの人の目が気になっても、気にせず、ワンサイズアップを!!
More from my site

yui1123

最新記事 by yui1123 (全て見る)
- cicaで有名なVTのcica capsule MASKを試してみました - 2019年7月2日
- 冬の間にこっそり美白!!美白成分たっぷりの酒粕パック - 2017年12月7日
- ちょっとでも細く!!着痩せして得する人の、服選びのポイント - 2017年11月14日