着やせスタイルアドバイス
着やせスタイルアドバイスのご案内
着やせスタイルとは・・・
そもそも着やせスタイルとは、今の自分の体型に自信が持てない方が、『着やせ服』を選び、
『着やせするコーディネート』をすることで、いつもよりも細く見えることです。
着やせアドバイスでは、自分では意外にわからない、ぽっちゃりを着痩せスタイリスト独自の体験と経験で診断していいます。
ぽっちゃりしている・太っていると自分のことを思っている人は、どこもかしこも『太い』と思っていることが多いのですが、その大半は思い込みです。
すべてに肉がついていて、どこもかしこも『太い』という人は実は少ないのです。
客観的にどこに肉がつき、ぽっちゃりしているのかを診断し、細見えするためのポイントをお伝えします。
さらに、ぽっちゃりしているがゆえに
・自分に似合う服がわからない
・何を着たらいいのかわからない
という方がたくさんいますが、自分が実はどんな服を着たいのか?
そして体型がゆえにあきらめていないか?など明確にし、
着痩せを意識しつつ、ご本人のなりたい自分を一緒に考えていきます。
本当はこんな服が着たい・・・
と思っているのに、体型を気にするがゆえに、自分の思いに蓋をしていることも。
話をすることで、深層心理に隠れた『なりたい自分』を引き出し、
そのために必要なアドバイスをいたします。
こちらのコースは個人でお受けいただくコースなので、ご本人に特化した内容となっている、
とてもお得なプランです
<実際のアドバイスの流れ>
問診
↓
ぽっちゃり診断(ワークも含みます)
↓
アドバイス
場所
大阪北摂・梅田のカフェもしくはご自宅
(お申し込み後のご相談となります)
費用
60分 12000円
(自宅への出張の場合は場所により交通費をいただく場合があります)
*実際に診断をさせていただくのはこのコースのみになります
The following two tabs change content below.

yui1123
林ゆい
8歳女子のママ。身長153センチ。母も父も太っていたことから、小さいころはトン(豚)族一家と呼ばれていた。特に母がかなり太っていて、潜在的にこうはなりたくない!!と思うように。高校の頃、ピークに太り58キロまでになるが、好きな人が『細い子が好き』というのを知り、ご飯があまり食べれなくなり、18キロ痩せ、40キロになるが、それでは自分は太っていると感じて、肯定することができなかった。徐々に年をかさねるにつれ、体重は増えていったが、実際に太っているかどうかは数字ではなく、結局人からどう見えるかが大事と感じ、少しでも細く見える服選びを研究するように。人からも体重を聞くと驚かれるなど、太って見られることはなくなった。ダイエットはいくらがんばってもすぐには叶わないが、服の選択を変えることは一瞬で叶うことから、同じように悩んでいる人に、少しでも細く見えることで前向きになってほしいとの思いから、着痩スタイリストとして着やせを提案している

最新記事 by yui1123 (全て見る)
- 冬の間にこっそり美白!!美白成分たっぷりの酒粕パック - 2017年12月7日
- ちょっとでも細く!!着痩せして得する人の、服選びのポイント - 2017年11月14日
- タイツの上にのるお肉!!ほっそりと見せるタイツの選び方 - 2017年11月8日